こんにちは!ストレッチヒーロー松江店です!
寝返りをすることで身体にかかる負担が軽減されます。また、寝具にこもった空気を入れ替える効果があるので、睡眠に適した温度や湿度を保つことができます。
寝返りが打てないと長時間同じ体勢が続いている状態なので背骨や筋肉に負荷がかかってしまい血流不足に繋がり、しっかり寝返りが打てると睡眠の質が高まって翌朝に疲れが残りにくくなります。
腰痛との関係性
人は寝ている間に20~40回寝返りをすると言われていますが、
朝起きた時、腰に痛みがある方とそうでない方で寝返りの回数を比べたところ、腰痛持ちの方は寝返りを打つ回数が極端に少ないという研究結果があります。
これも同じ姿勢が長時間続いて腰への負担が大きくなることが主な原因のため、筋肉の緊張を緩和させることや睡眠の環境改善が必要です。
寝返りが打てない原因
・姿勢の悪さによって筋肉が硬直し身体を上手く動かせない
・掛布団や毛布が重すぎて体が動かせない
・低反発マットレスや柔らかすぎるマットレスは反発力に乏しく体が沈み過ぎてしまい寝返りを妨げてしまう
寝返りを打ちやすくする方法
ストレッチをして全身の筋肉の緊張が和らぐと、寝返りが打ちやすくなります。また、マットレスは硬すぎても身体に負担がかかるので自分に合った寝具を選びましょう。
良質な睡眠を促すために色々試しているが効果がイマイチという方は『寝返り』が上手く出来ていない可能性もあります。
翌朝にも疲労が残っている・朝起きると腰が痛いと感じる方は寝返り対策も試してみてください。
【ストレッチ専門店 ストレッチヒーロー松江店】
島根県松江市田和山町132
☏0852-26-4364
stretchhero+matsue@gmail.com
◇営業:10時~20時 ◇定休:月曜日・金曜日
◇松江店へのご予約はこちらから→https://bit.ly/3shBgV8
この記事へのコメントはありません。