Q.開脚ができるような柔らかい人にはストレッチが必要ない?

→ 全身が柔らかいとは限らないです。かたい部分のストレッチが必要。
≪開脚≫ができるということは、太ももの内側や裏側の柔軟性が高いということ。ですが、股関節の外旋筋が硬い、胸椎や肩関節の動きが悪くなっている方はたくさんいます。
一か所が柔らかいと、そこが使いやすいために他の硬い部分を使わなくなるということがあります。
柔らかくて使いやすい関節に負担がかかり、腰痛や肩コリなどの痛みの原因となるデメリットにも…。
『体が柔らかいのに、コリや痛みがある』という方は、使いやすい部分ばかり使ってしまっている状態かもしれません。
必要なのはバランスの良い柔軟性です。
当店では、自分では気づきにくい【硬い筋肉】をトレーナーが見つけることができます。
普段から自分でストレッチをしていても伸ばせない筋肉まで伸ばすことができるので、いつもとは違う爽快感や動かしやすさを感じられますよ(^^♪
ぜひプロのストレッチを試してみてください!
◇松江店へのご予約はこちらから→https://bit.ly/3nhE187
【ストレッチ専門店 ストレッチヒーロー松江店】
島根県松江市田和山町132
☏0852-26-4364
stretchhero+matsue@gmail.com
◇営業:10時~20時 ◇定休:月曜日・金曜日

この記事へのコメントはありません。